main

 

 

 

VOL.6 新製品のはなし

① 小型ポールスタンドタイプ「SMP」
②小型カタログスタンド「SPR」
③タワーサイン「ATS」

cover


前回に引き続き、2025 年5 月に発行された「サイン・ディスプレイ空間演出カタログ NO.2」の
新製品について、開発に携わった皆さんにお話を伺っていきます。
お手元にカタログをお持ちの方は、ぜひカタログと合わせて御覧ください。



―― 小型カタログスタンド「SPR」開発者の鈴木さんをお迎えしております。

鈴木さん よろしくお願いします。

―― では早速、お話を伺っていきたいと思います。 一番の特徴はどんなところでしょうか?


鈴木さん 弊社の得意分野のひとつでもある「カタログスタンド」と電子POPを組み合わせ、
     パンフレットなどの紙媒体と映像の良いとこ取りをした製品となっています。


cover

―― 映像とパンフレットでダブルの訴求効果が期待できますね!

鈴木さん ええ、おっしゃるとおりです。
     通常カタログスタンドとデジタルサイネージを組み合わせた製品は
     什器が大型になりコストもかかっていましたが、このSPR はシンプルな
     スタンドと組み合わせてローコストで導入いただけるようになっています。


―― 空間演出用品として、足りないところに導入しやすいですね。

cover
鈴木さん 6.7kg と軽く、脚をたたむことが出来るので、移動や持ち運びにも適しています。

―― 催事や展示会での搬出入もしやすいですね。

鈴木さん そうですね。まさに展示会やイベントでの使用をイメージしています。
     または、家電量販店やホームセンターで製品CMをアイキャッチとして
     チラシを手にとって頂くと、その場限りではない訴求が出来ると思います。

―― 私はよく美容院の価格表を手に取ることがあります。そういった場所にも良さそうですね。

鈴木さん 美容院やエステ・ネイルサロンなどの雰囲気やサービス内容は、言葉ではなく映像で感じて頂き
     具体的な金額は価格表で見ていただくと、よりお客様に伝わると思います。

―― 便利な使い所がまだまだありそうですね。


鈴木さん ディスプレイは縦横どちらでも取付可能ですので、使いたい映像に合わせて
     取り付け方を変えてみてください。

cover


―― ちなみにカスタマイズは可能でしょうか?


鈴木さん 1台でのカスタマイズはコスト面でも難しいところはありますが
     台数があれば、色やラックのサイズ(大きさや段数)をカスタマイズ出来ます。
     目安としては30 台~でしょうか。

―― ぜひご相談頂きたいですね!
   開発者の鈴木さんにお話を伺いました。ありがとうございました。

 

トップへ戻る
プライバシーポリシーサイトの利用条件 Copyright©2015 FIRSTco.,ltd. All Rights Reserved.